脇差 白鞘入り Wakizashi, Shirasaya |
近江大掾藤原忠広
Omi daijo Fujiwara Tadahiro |
【銘文】表 : 近江大掾藤原忠廣 |
【寸法】刃長 52.11cm(1尺7寸2分0厘)、反り 1.51cm(5分0厘)、元幅 2.87cm、元重ね 0.66cm、先幅 1.94cm、先重ね 0.43cm、目釘孔 1個、刀身重量 505.5g 、白鞘全長 78cm |
【時代】江戸時代中期 |
【国】肥前 |
【特徴】鎬造、庵棟、身幅・重ねともに尋常、綺麗な反りがつき、中切先やや延びごころとなる姿。 生茎、鑢目切り、先剣形、目釘孔一。 地鉄は、小板目肌つみ、地沸細かにつき、米糠肌状を呈す。 刃文は、直刃、匂口明るく、物打ちあたりは一層匂深くなり、総体に沸よくつく。 帽子は、直ぐに小丸に返る。 【見どころ】近江大掾忠広(二代忠広)は、初代忠吉の長子で平作郎といい、寛永十八年に近江大掾を受領しました。父武蔵大掾が没したとき若干十九歳でしたが、父の門人たちの手厚い協力を得て家名を落とすことなく、出来優れた作を多く残し、元禄六年八十歳で歿しました。本作は、近江大掾忠広が得意とした直刃の作で、冴えのある魅力的な一振りです。 【状態】良好です。 |
【付属品】波濤図透素銅地二重ハバキ、白鞘、白鞘袋、登録証(福岡県8983号 昭和26年3月16日交付)、保存刀剣鑑定書(日本美術刀剣保存協会 平成19年6月29日発行)
|
【商品番号】A040324 【価格】580,000円→480,000円 (国内送料・消費税込) 値下げしました! |
Copyright © 2009-2023 Touken komachi All rights reserved.
|