![]() ![]() |
刀 白鞘入り Katana, Shirasaya |
初代月山貞一
The 1st generation Gassan Sadakazu |
【銘文】表 : 以鎌倉古傳精錬之 明治四十二年八月吉日 裏 : 帝室技芸員 月山貞一 七十四歳彫同作 棟 : 為 鈴木梅四郎君 |
【寸法】刃長 71.5cm(2尺3寸6分0厘)、反り1.8cm(6分)、元幅 3.00cm、元重ね 0.70cm、先幅 2.09cm、先重ね 0.53cm、目釘孔 1個、刀身重量 622g 、白鞘全長 94.5cm
|
【時代】明治四十二年(1909) |
【都道府県】大阪府 |
![]() |
【特徴】鎬造、三ツ棟、身幅・重ね尋常、反りややつき、中切先となる姿。 刃文は、湾れに互の目を交え、匂深く小沸よくつき、砂流しかかる。 |
【付属品】ハバキ、白鞘、白鞘袋、登録証(神奈川1989号 昭和26年3月12日発行)、特別保存刀剣鑑定書(日本美術刀剣保存協会 令和7年合格)
|
![]() ![]() |
【商品番号】A040525 【価格】2,500,000円(消費税、国内送料込み) |
Copyright © Touken komachi All rights reserved.
|