刀 白鞘入り Katana, Shirasaya |
加州兼信
Kashu Kanenobu |
【銘文】表 : 兼信 |
【寸法】刃長 70.6cm(2尺3寸3分0厘)、反り 0.6cm(1分9厘)、元幅 3.14cm、元重ね 0.77cm、先幅 2.22cm、先重ね 0.52cm、目釘孔 1個、刀身重量 790.5g 、白鞘全長 101.5cm |
【時代】江戸時代後期 文久(1861-1864)頃 |
【国】加賀 |
【特徴】鎬造、庵棟、身幅やや広く、重ね厚め、元先にやや幅差つき、反り浅くつき、中切先延びる姿。 生茎、鑢目大筋違、先栗尻、目釘孔一。 地鉄は、板目肌流れて柾がかり、総体に肌立ち、地沸つき、白気がかる。 刃文は、直ぐに長く焼き出して、匂出来互の目に足入る。 帽子は、互の目に乱れ込み、先丸く返る。 【見どころ】兼信は、江戸時代後期文久頃の加賀の刀工で、加賀前田木家お抱え刀工の木下兼重の門人です。「加州住兼信」と銘を切る作があります。師の兼重は美濃関の刀工兼元の流れを汲む家系であったことから、兼信も関風の互の目刃を習得したと見られます。本作は、反り浅く中切先の延びた、ずしりとした手持ち感のある一振りです。肌立つ鍛えで、直ぐに長く焼出し、匂本位の互の目となる刃文構成です。 【状態】切先と物打ちにごく小さな刃こぼれがあります。ややヒケが見られます。棟に鍛え割れ・撓えがあります。 |
【付属品】素銅地一重ハバキ、白鞘、白鞘袋、登録証(東京都 266852号 平成六年参月拾五日交付)、保存刀剣鑑定書(日本美術刀剣保存協会 令和5年5月31日発行)
|
【商品番号】A050524 【価格】 |
Copyright © 2009-2023 Touken komachi All rights reserved.
|