Touken Komachi




刀 拵入り
Katana, Koshirae
安達貞茂
Adachi Sadashige
【銘文】表 : 南紀龍神住源貞茂作之 裏 :  昭和五十二二年己未歳霜月吉日
【寸法】刃長 72.1cm(2尺3寸7分9厘)、反り 1.6cm(5分2厘)、元幅 3.27cm、元重ね 0.69cm、先幅 2.31cm、先重ね 0.51cm、目釘孔1 個、刀身重量 756g 、拵全長 102cm
【時代】昭和54年(1979)
【都道府県】和歌山

【特徴】鎬造、庵棟、身幅広め、重ね尋常、反り頃合いにつき、中切先延びる姿。

彫物は、表裏に棒樋を掻き丸留とする。

生茎、鑢目筋違に化粧鑢、先栗尻、目釘孔一。 地鉄は、小板目肌つみ、地沸つく。

刃文は、中直刃、小互の目交じり、小足入り、沸よくつき、砂流しかかる。

帽子は、表は直ぐに先尖りごころ、裏はやや湾れて大丸ごころ、ともに浅く返る。

黒色塗鞘打刀拵 : 巴紋透唐草図鐔(鉄地象嵌色絵)、獅子図目貫(銅地容彫)、唐草図縁頭(鉄地象嵌色絵)

【見どころ】
安達貞茂刀匠は、昭和33(1958)年生まれ、本名を安達茂文(しげふみ)といい、和歌山県で作刀する現代刀匠です。龍神太郎の名は、15歳の時から作刀を学んだ父の貞行(安達貞楠)刀匠から受け継いでいます。本作は昭和54年、貞茂刀匠21歳頃の若打ちで、この後人間国宝の月山貞一刀匠に入門します。表裏に棒樋を掻いた反り頃合いにつく姿、小板目肌がよくつんだ鍛えに、匂口締まりごころに沸づく中直刃を焼き刃中に小互の目や小足を交えた作風となっています。

【状態】わずかに小錆・鞘擦れ、切先の小さな欠けがあります。生刃が残っています。茎の保存状態は良好です。拵の状態も良好です。
【付属品】銀一重ハバキ、拵、拵袋、登録証(和歌山県 20196号 昭和54年11月29日 交付)


【商品番号】A051224 【価格】550,000円(消費税、国内送料込み)


ご注文はメールでどうぞ。お電話、FAXでも承ります。



ご購入までの流れ

戻る

刀剣小町 TEL : (03)5284-9014 / FAX : (03)5284-9043 E-mail : s_tsukada@toukenkomachi.com

営業時間 : 正午〜午後8時まで 定休日 : 日曜日

古物商許可 (美術品商) 株式会社ヴィーニュコーポレーション  東京都公安委員会 第306671805385号 「5FCD」

Copyright © Touken komachi All rights reserved.