刀 白鞘入り Katana, Shirasaya |
豊後住国行
Bungo ju Kuniyuki |
【銘文】表 : 豊後住国行 |
【寸法】刃長 69.69cm(2尺3寸0分0厘)、反り 1.51cm(5分0厘)、元幅 3.15cm、元重ね 0.69cm、先幅 2.10cm、先重ね 0.45cm、目釘孔 1個、刀身重量 788.5g 、白鞘全長 101.5cm |
【時代】江戸時代前期 |
【国】豊後 |
【特徴】鎬造、庵棟、身幅やや広く、重ね尋常、鎬筋やや高く、元先幅差つき、反り頃合いにつき、中切先となる姿。 生茎、鑢目勝手下がり、先刃上がり栗尻、目釘孔一。 地鉄は、板目肌よく練れ、小杢目交じり、地沸つき、地景入り、かな色黒みがかり、白気映り立つ。 刃文は、小互の目に角がかった刃や尖りごころの刃、互の目が交じり、小足入り、総体に小ずみ、匂口締まり、小沸つき、細かに砂流しかかる。 帽子は、直ぐに丸く返り、先掃き掛ける。 【見どころ】南北朝期に豊後国に友行を祖とし、高田鍛治が興り、以後室町期を経て新刀期に及びました。本作は、江戸時代前期頃の高田鍛治国行の作です。身幅やや広く手持ちのどっしりとした刀で、板目に杢交じる鍛え肌は、細かく練れて質の良さが感じられます。角がかる刃や尖りごころを交えた匂口締まる互の目刃文は、つかみどころがないながらも興趣があるような構成で、高田鍛治の特徴を備えています。 【状態】古研ぎで、薄錆・ヒケ・横擦れがあります。 |
【付属品】素銅地銀着一重ハバキ、白鞘、白鞘袋、登録証(北海道8394号 昭和廿九年六月弍七日交付)、特別保存刀剣鑑定書(日本美術刀剣保存協会 令和3年12月3日発行)
|
【商品番号】A060724 【価格】550,000円(消費税、国内送料込み) |
Copyright © 2009-2023 Touken komachi All rights reserved.
|