刀 白鞘入り Katana, Shirasaya |
無銘(法華一乗)
Mumei, attributed to Hokke Ichijo |
【銘文】無銘 |
【寸法】刃長 61.8cm(2尺0寸3分9厘)、反り 1.9cm (6分2厘)、元幅 2.88cm、元重ね 0.43cm、先幅 2.08cm、先重ね 0.34cm、目釘孔1 個、刀身重量 527.5g 、白鞘全長 84cm |
【時代】室町時代初期 |
【国】備後 |
【特徴】鎬造、庵棟、身幅・重ね尋常、鎬筋高く、先反りつき、中切先となる姿。 茎は磨上、先切り、鑢目切り、目釘孔一。 地鉄は、板目肌に流れ肌を交え、地沸つき、白け風の映り立つ。 刃文は、中直刃、小互の目刃交じり、ほつれて、足・葉入り、小沸つき砂流しかかる。 帽子は、直ぐに掃き掛けて焼き詰め状となる。 【見どころ】法華一乗派は、備後国の助国を流祖とする刀工一派で、一乗・兼安・重安・重家・信兼らの刀工が存在し、作刀時期は南北朝時代から室町時代に及ぶと伝えられます。本作は、先反りのつく反りの高い姿であり、ややねっとりとした肌合いを呈した白け風の映りがたつ地鉄で、大和気質が窺われる焼き詰め帽子、穏やかな中に味わいのある直刃刃文などに、法華一乗の特徴をあらわしています。 【状態】古研ぎで、小錆・曇りなどがあります。 |
【付属品】素銅地金色絵一重ハバキ、白鞘、白鞘袋、登録証(福岡県107541号 令和四年五月拾弍日交付)、保存刀剣鑑定書(日本美術刀剣保存協会 令和五年5月31日発行)
|
【商品番号】A080724 【価格】売約済 |
Copyright © 2009-2023 Touken komachi All rights reserved.
|