脇差 白鞘入り Wakizashi, Shirasaya |
兼定
Kanesada |
【銘文】表 : 兼定作 |
【寸法】刃長 33.6cm(1尺1寸0分8厘)、反り 0.4cm(1分3厘)、元幅 2.97cm、元重ね 0.64cm、目釘孔 1個、刀身重量 276g 、白鞘全長 54.5cm |
【時代】室町時代末期 |
【国】美濃 |
【特徴】平造、庵棟、身幅・重ね尋常、反り浅くつく姿。 生茎、鑢目檜垣、先栗尻、目釘孔一。 地鉄は、板目肌、小杢目交じり、地沸つき、白気映り立つ。 刃文は、湾れに互の目交じり、小沸つく。 帽子は、乱れ込み、先細かに掃きかけて、長く返る。 【見どころ】小杢目を交えた鍛え肌で、黒味がかる地鉄に白け映りが立ちます。兼定は、室町時代後期の濃州関の刀工です。孫六兼元と双璧とされる名工兼定の銘を追った兼定同銘が天文から天正頃に相当あり、本作もそのような作と考えられます。「兼定作」と三字にきっており、「魚」に似た「うお兼」の字がやや棟寄りにあります。 【状態】区上4-5cmのあたりの刃中に鍛え割れがあります。はばきもとに小錆があります。 |
【付属品】二重ハバキ、白鞘、白鞘袋、登録証(埼玉県66008号 平成6年11月9日交付)、保存刀剣鑑定書(日本美術刀剣保存協会 令和5年8月25日発行)
|
【商品番号】A110224 【価格】 |
Copyright © 2009-2023 Touken komachi All rights reserved.
|