Touken Komachi




刀 白鞘入り
Katana, Shirasaya
高野 正兼
Takano Masakane
【銘文】表 : 常陽笠間住源正兼作之 裏 : 昭和四十二年八月吉日
【寸法】刃長 71.7cm(2尺3寸6分6厘)、反り 2.6cm(8分5厘)、元幅 3.45cm、元重ね 0.79cm、先幅 2.61cm、先重ね 0.51cm、目釘孔 1個、刀身重量 971g 、白鞘全長 103cm
【時代】昭和42年(1967)
【都道府県】茨城県

【特徴】鎬造、庵棟、身幅広く、重ね厚く、鎬筋やや高く、先幅はさほど狭まらず、反り高く、大切先となる姿。

生茎、鑢目浅い勝手下がり、先入山形、目釘孔一。

地鉄は、柾目肌よく練れ、地沸つく。

刃文は、互の目乱れ、丁子刃を交え、足・葉入り、沸つき、金筋・砂流しかかる。

帽子は、直ぐに小丸に返る。

【見どころ】
正兼は、明治33年生まれ、本名を高野金次郎といい、二代勝村正勝の門人です。昭和29年に作刀承認を受け、茨城県笠間市で作刀しました。反りの高い大切先の姿に、柾目肌よく練れて、表裏が揃う乱れ刃に迫力があります。

【状態】棟にわずかに小錆があります。はばきの跡が薄くついています。ヒケがあります。

【付属品】ハバキ、白鞘、白鞘袋、登録証(茨城県二二〇九八号 昭和四拾弍年九月拾参日交付)

【商品番号】A120523 【価格】売約済


ご注文はメールでどうぞ。お電話、FAXでも承ります。



ご購入までの流れ

戻る

刀剣小町 TEL : (03)5284-9014 / FAX : (03)5284-9043 E-mail : s_tsukada@toukenkomachi.com

営業時間 : 正午〜午後8時まで 定休日 : 日曜日

古物商許可 (美術品商) 株式会社ヴィーニュコーポレーション  東京都公安委員会 第306671805385号 「5FCD」

Copyright © 2009-2023 Touken komachi All rights reserved.