刀 白鞘入り Katana, Shirasaya |
無銘(越前兼法)
Mumei, attributed to Echizen Kanenori |
【銘文】無銘 |
【寸法】刃長 67.26cm(2尺2寸2分0厘)、反り 1.81cm(6分0厘)、元幅 3.23cm、元重ね 0.67cm、元鎬重ね 0.78cm、先幅 2.74cm、先重ね 0.59cm、目釘孔 1個、刀身重量 765g 、白鞘全長 95cm |
【時代】安土桃山時代 |
【国】越前 |
【特徴】鎬造、庵棟、身幅広く、元先に幅差はさほどつかず、反りやや高く、大切先となる姿。 生茎、鑢目浅い勝手下がり、先栗尻、目釘孔一。 地鉄は、板目肌、流れごころにつみ、地沸つく。 刃文は、湾れに複式の互の目丁子や尖り刃交じり、足入り、小沸つき、砂流しかかる。 帽子は、直ぐに先尖りごころに小丸に返る。 【見どころ】越前兼法は、本国美濃関、天正から慶長の始めごろに越前で作刀し、信長の家臣・柴田勝家の刀工であったと伝えられます。「越州住兼法」、「越前一乗谷住兼法」などと銘をきります。天正五、文禄五、慶長五の年紀作があります。越前に移住したのちも美濃風を強く示した作風で知られ、本作も同様の作風となっています。大切先で反りの高い、豪壮な姿が見事です。 【状態】はばき元に、わずかに朽ち込み跡がありますが、そのほかは良好です。 |
【付属品】素銅地金着二重ハバキ、白鞘、白鞘袋、登録証(大分県3513号 昭和27年11月17日交付)、保存刀剣鑑定書(日本美術刀剣保存協会 令和5年5月31日発行)
|
【商品番号】A140924 【価格】売約済 |
Copyright © 2009-2023 Touken komachi All rights reserved.
|